東静高速鉄道グループ![]() このページに掲載されている事項は実在地名を除いて全て架空の内容です。 | ||
---|---|---|
TopPage┃会社概要┃路線情報┃車両図鑑┃駅備品図鑑┃運賃のご案内┃ご乗車の際 | ||
□相急鉄道wikipedia 相急鉄道の事に関する記述を行っている資料集的なページです。随時更新していきます。 □東静グループ広報室 京静急行電鉄などの最新情報などを掲載しております。また、電車の遅れ(概ね10分以上)に関する情報もこちらからご参照ください。 □東静高速鉄道グループ グループ各社に関する情報などが掲載されています。電車やバスに関する案内や宿泊施設に関する情報などをご覧いただけます。 ▽Sub Manu▽ 画像掲示板 チャット リンク集 | ![]() △発車時刻案内表示機(一般駅用) *画像をクリックすると原寸大の画像が表示されます。 主要駅以外の駅のコンコースに設置されているタイプで、日本語及び英語で表示されます。尚、一番下の欄にはスクロールで列車案内や広告などが表示されます。のりばの番号は、それぞれの駅で設置されているホームの数によって設置されている種類が異なります。 ![]() △発車時刻案内表示機(ホーム用) 上りホームと下りホームで分かれている駅のホームに設置されているタイプです。日本語及び英語で表示され、列車が接近すると『まもなく電車がまいります。』などのメッセージが点滅表示されます。それ以外には次に来る列車に関する案内などを表示します。 ![]() △駅名表示板(入り口用) 標準的な駅名表示板(入り口用)です。 グループ会社でも共通したものが使用されていますが、入り口用の駅名表示板に工夫を凝らしたご当地仕様に改良されたものも数多く存在します。どの駅名板を使うのかは駅長の判断にゆだねられることが多いですが、乗客の声などから判断する事がございます。 ![]() △標準的な駅名表示板(ホーム用)です。 グループ会社でも共通したものが使用されていますが、入り口用の駅名表示板に工夫を凝らしたご当地仕様に改良されたものも数多く存在していますが、現在は改良を施された新式のものに交換されることが予定されています。 | |
総合TOP>>TokaiAsakuraStationSquareTarminal. | ||
Copyright(C)2009 相急鉄道株式会社(東静高速鉄道グループ).All Rights Reserved. |